ハイブリット車の駆動用バッテリー交換は自分でできる?交換はいつ?

ハイブリット車の駆動用バッテリー交換は自分でできる?交換はいつ?

ハイブリット用駆動バッテリー

目次

ハイブリット車のバッテリーは2種類ある?

ハイブリット車には2種類のバッテリーが搭載されています。

今までのガソリン車同様の12Vの「補機バッテリー」と、走行用モーターを駆動する高電圧の「駆動用バッテリー」です。

バッテリーが2種類も搭載されているなんて驚きですよね?

次は各々の役割と寿命を見ていきましょう。

駆動用バッテリーの役割と寿命

ハイブリット車の電気モーターに電力を送るためのバッテリーです。「モーター用バッテリー」または「メインバッテリー」とも呼ばれます。大容量。補機用と比べて長期間の使用が可能です。

駆動用バッテリーの寿命は、経過年数だと10年程、走行距離だと10万km~20万km程度と言われることが多いですが、車種や年式、走行条件によって変化しますので注意が必要です。

また、トヨタのプリウスは、新車で購入してから5年間または10万km走行時点のいずれまでにバッテリーが故障した場合の保証が付いています。

補機バッテリーの役割と寿命

ナビゲーション、パワーウインドウ、ブレーキ、ドアロックなどの電装品を動かし、ハイブリットシステムの起動をする為のバッテリーです。

補機バッテリーの寿命は3~5年程と言われています。定期的にチェックをしましょう。

駆動用バッテリーが満充電していても補機バッテリーが上がってしまうとエンジンが始動しません。

ハイブリット車のバッテリー交換目安

警告灯が点灯したりメッセージで促します。

また電装品の動きが鈍くなります。パワーウインドウの動きが遅くなったり、ライトの明るさが不安定になったり。

早めに点検をしましょう。

自分でハイブリット車のバッテリー交換はできる?

ガソリン車であれば、自分でバッテリー交換をされる方もいらっしゃると思います。

しかし、自動車メーカー各社が販売するハイブリット車に搭載されているバッテリーの電源電圧は、100V以上または200V以上もあり、感電事故が生じると人体に深刻なダメージを与える可能性が高いことから、ハイブリット車等の低電圧箇所(DC50V以上~DC750V以下)の点検・整備を行う場合は、労働安全衛生法の規定により「低圧電気取扱特別教育」の受講が義務付けされております。

専用の工具が必要になることに加え、感電の恐れもあるため、駆動用バッテリーの交換は特別な教育を受けた人しか交換ができないのです。

補機バッテリーは、工具を使い自分で交換することも可能です。感電の危険性や不具合が起こる可能性がございますのでご注意ください。

ハイブリット車のバッテリー交換費用

交換費用は車種により異なります。

弊社のハイブリット車バッテリー交換費用

※平成22年度プリウスの例

ハイブリット駆動用バッテリー

工賃¥30,000~

部品(リビルト品)¥90,000~ ※新品もご用意可

補機バッテリー

工賃¥24,000~

部品¥22,000~

お手数ですが直接お問い合わせください。

ハイブリット車のバッテリー交換は車検のコバック横浜綱島店へ!

ハイブリット車に搭載されているバッテリーの電源電圧は、100V以上または200V以上もあり、感電事故が生じると人体に深刻なダメージを与える可能性が高いことから、ハイブリット車等の低電圧箇所(DC50V以上~DC750V以下)の点検・整備を行う場合は、労働安全衛生法の規定により「低圧電気取扱特別教育」の受講が義務付けされております。

弊社には、低電圧電気取扱特別講習を受講し、ハイブリット車のバッテリー交換ができるスタッフがおりますのでご安心ください。

ハイブリットの駆動バッテリー交換希望の際にはご相談ください(*’ω’*)

#ハイブリッドバッテリー#ハイブリットバッテリー #駆動用バッテリー交換 #ハイブリットメインバッテリー #横浜市港北区樽町 #鶴見 #港北区 #綱島 #樽町 #横浜車修理 #車修理 #整備工場 #横浜整備工場 #鈑金 #横浜鈑金 #鈑金塗装 #横浜板金塗装 #車検 #横浜車検 #コバック #車検のコバック横浜綱島店 #車検のコバック #安全運転で

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次